島までは遠い 〜サークルアラウンド株式会社代表佐藤のブログ〜

佐藤正志@サークルアラウンド株式会社のことが少しわかる場所。プログラマーを育てるトレーナーとして、現役のソフトウェア技術者として、経営者の端くれとして、想うことをつづる。

2016-01-01から1年間の記事一覧

プログラミングは難しい

uxmilk.jp このエントリ、ズバッと言っててすごく良かったです。乗っかります。 プログラミング習得には時間が掛かる プログラミングを学ぶのに私がかけた時間は初期の方だけ数えても 中学くらいでたまに数時間ずつ使って数ヶ月で完成させた簡単なBASICのゲ…

古い友人との話。振り返ってわかること。

盆休みでもあったので、旧友Sと一杯飲んできた。彼は関東にいるけれども少し遠くにいるので、最近はお互いの中間の都市で待ち合わせて飲んでいる。 私の人生の中で学生から社会に出る数年の間、一緒に最も多くの酒を飲み、最も多くの馬鹿話をした相手だ。下…

システム開発とプログラミングの狭間

はじめに プログラミングを知らない人がプログラミング教育をする危険性 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) こちらを拝見していたのですが、内容自体に関してはちょっと置いておいて、少し前からひっかかっている言葉のことが脳裏によぎり…

見て覚えるでもなくマニュアル渡すだけでもなく、本質や概念を適切に掴んでもらうことが大事。

はじめに www.recomtank.com こちらを拝見していて考えたことを綴ってみます。 とても勿体無いと感じてしまったので、私なりに整理したいと思いました。 私のスタンス 後輩は私よりも早く成長して欲しいです。私が20年かけて体得したことを若い彼らがより短…

チームのことだけ、考えた

チームのことだけ、考えた。―――サイボウズはどのようにして「100人100通り」の働き方ができる会社になったか作者: 青野慶久,疋田千里出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2015/12/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る かんそ…

年末年始で「JSON一発」というシャレみたいなサービスを作った話

はじめに 弊社で一緒にお仕事していたり、バックオフィスを手伝ってくださる方とでささやかな忘年会を開いたのですが、その二次会で「年末年始でなんか作りましょうよ」的な話が上がり、その場の勢いで「やろうやろう」という感じになりました。その顛末とな…

メンバーの仕事の遅延後の私のコミュニケーション

はじめに togetter.com これを読んで「先輩側が悪いんだ」「バッファが甘いからだ」などと意見が出ていますが、元々は「質問はありか?」ということなので、YES派の私なりの考えをまとめてみようと思いました。実際に私の現場では新入社員に対してこういうこ…

勉強会の内容が被るのはアリだとしても、イベント内容文章のパクリはダメじゃないでしょうか。

はじめに 偶然これを見つけてしまって「見覚えのある文章だなぁ」と。 megalodon.jp 私のところでやっている「プログラミング相談所」の文章が一部そのまま利用されているではありませんか。私が書いた文章なので当然見覚えありますよね。 circlearound.door…

システムを作れるようになる為に少しずつこなそう

はじめに 新年一発目にどんな内容を書こうかと思ったのだけれど、なかなか決めることができずに時間が過ぎてしまいました。 一番伝えたいことをエントリにしたかったのですが、どうしてもまとまりません。 そんな時以前バズった記事がちょっと目に入って、メ…