島までは遠い 〜サークルアラウンド株式会社代表佐藤のブログ〜

佐藤正志@サークルアラウンド株式会社のことが少しわかる場所。プログラマーを育てるトレーナーとして、現役のソフトウェア技術者として、経営者の端くれとして、想うことをつづる。

WEB開発の基礎知識を集約すべく「Tech lib」というサイトを作ってます。または ContentfulとGatsby.JSとNetlify でサイト作ったらとっても良かった話

Tech lib
Tech lib 〜 WEBプログラミングの基礎をここに集約 〜

はじめに

techlib.circlearound.co.jp

Tech libという名前でWEB開発の基礎知識を集めたサイトを作ろうとしているので、お伝えしたいがためのエントリです。後半は弊社が技術的に新たに取り組んだポイントなどを記しました。前半の暑苦しい内容に興味ない方はザッとスクロールどうぞ!

動機や背景

「WEBにに存在する有益な情報に自分でたどり着く」というのはかなり大事なスキルで、その為にはプログラマーを育てたい弊社のスタンスとして「弊社であまり情報集約や学習用サービスの用意などはしない方が良い」と今まで考えていました。「学習が容易である」ということにこだわり過ぎて「補助輪がなければ歩めない人」を誕生させても仕方がないという理由からです*1

ただこの数年の実体験を振り返った時、私がIT技術を学んだ20年前よりも遥かに得られる情報が増えた反面、情報の確からしさの確認や情報への辿り着く事への難易度が大変上がってしまったと言わざるを得ません。

身近な結果として初学者の方に対する「xxを自分で調べて報告してね」という事へのリターンの正確性がかなり低下したと実感しています。

そこで「少なくとも弊社で考えるある程度の確からしさのある情報」が集まった場所を作っておき、それが最初の学習に貢献できれば素晴らしいと考えるに至り、Tech libというサイトの開発がスタートしました。

「正しく権威のあるもの」は海外の一次情報サイトやその翻訳であることは言うまでもありませんが、それをまだ読解できないような方に向けて「とんでもない大間違いということはないから、迷った時に参考にすると良い」という場所を目標にしています。

弊社の技術的な新しい取り組み

上記の動機のような考え方の変容からの新たなチャレンジ以外にも、弊社としていくつか技術的なチャレンジを行っています。

  1. SEO的な情報露出にあまり積極的でなかった弊社がかなり力を入れようと方針している点(露出できないと課題が解決しない為)
  2. Contentful / Gatsby / Netlify という JAMStackのベクトルでの開発を行った点(上記のSEO対策の為にも、サイト速度とセキュリティに力を入れたい内容の為)

1については今後結果は出ると思いますが、既に検索ワードの組み合わせによってはGoogle検索の20番台に出ているものがあるなど、開発した期間やコンテンツの貧弱さから考えるとこの先が楽しみな結果が出ています。

2については

  • 静的サイト&CDNによるレスポンス速度でSEO効果が高まること
  • システムのセキュリティやサーバー性能に気を使わなくて良いこと
  • JSが得意な人間が多い弊社としては最適なこと

という観点で選択しました。実際かなり弊社には合っていると思います。私が初期開発を行なって 小笠原(@IT_BOZU) にバトンタッチしましたが、機能改善も大変スピーディで良好です。コーポレートのWEBもWordpressから乗り換えたい程です。触りはじめの私の喜びの声は以下のあたりを辿ると確認できます。

当時のことを知り合いの開発者の方とのメッセージの中で以下のように共有しました。体験としてスムーズ過ぎて楽しかったです。

私はNetlifyはよく知ってる状態で、Gatsby & Contentfulは初めて状態からスタートしたんだけどローカルでとりあえずブログが動くのが10分程度、デプロイが1時間未満。調べながらでもこれくらいだったよ。

実際にそれなりに動くようにするまでにサイトデザイン以外に

  • ページネート
  • OGP画像の自動生成
  • タグ

などを組み込んでみました。結果からするとJS、Reactがわかる人だとかなり良い速度で開発できる気がします。上記のような箇所は一回体験すれば今後は横展開容易(基本テンプレート的にpackage.jsonと初期ページ実装を用意すれば良さそうだと考えています)なのでコスト感としてとても軽いです。運用面では、コンテンツ内容はContentfulで修正すると裏で勝手にデプロイされて暫くすると反映。デザインはGitHubにpushすると裏で勝手に〜。みたいな感じで基本的に普通のことすれば勝手にデプロイまでされて楽チンです。今はローカルでも本番データで確認しながらにしていて「本番データがないと雰囲気わからん」みたいなことは今のところありません*2

おしまいに

今はGoogleさんに好かれようとしているのでデザインが多少おざなりではありますが、今後改善されていきます。 まだ始まったばかりの試みではありますが、現在かなり積極的に取り組んでいるので応援いただけたらとっても嬉しいです。

長々書きましたが引き続きご贔屓に。よろしくお願いいたします。

*1:これはスキルの話なので、検索して辿り着くスキルを鍛えるべきと考えています。ここが育っていない事の方が大きな問題です

*2:コンテンツが増えると変わるかもですが、今はこれで十分